オタク主婦エッセイ漫画家の日々

オタク主婦エッセイ漫画家の日々

腐女子30代主婦の『れのれの』とゲーム会社勤務のその旦那『sym(シム)』の仲良し日常ブログ

【質問】孫を見たいと思う親の気持ちが分かりません 。 れのさんは何故親は「孫の顔が見たい」と思うか意見が聞きたいです。

こんにちは!れのれのです!

だいぶ前の質問なので申し訳ないですが今更掘って答えていきます。

 

twitter.com

 

 親に「孫の顔がみたい」とよく言われますが結婚する気も子供を作る気もまだありません。

また孫を見たいと思う親の気持ちも分かりません 。

れのさんは何故親は「孫の顔が見たい」と思いますか?

れのさんの意見が聞きたいです。

 

docs.google.com

 

結論

 

娯楽がなかったり、変化が少ないからじゃないでしょうか。

 

好き勝手な意見なので聞き流してね

 

私も質問者様と同じ意見なので、完全に私の独断と偏見ですので、世間一般論などは置いておいてお読みください。

 

子供を産むのが自然なものと思っている場合

 

まず、子供を産むということが自然なものだと思っている場合。

特に深い意味はなく、生きて育っていけばいずれ子供を産むものだという認識からの発言である可能性が一番高いと思います。多分。

きっと責めているつもりも、催促しているつもりもなく、当然するだろうと思っているだけなのではないでしょうか。

 

しかし、現実はそうでなくなってきているように思います。

ニュースやネットに子育てや生活に気が重くなるような情報が流れてきてもこなくても、実感として生活は楽ではないという人が多いと思います。

私は、ありがたいことに専業主婦をさせて頂けている身ですので、余裕はあるかもしれません。

ですが、それは二人暮らしだからの余裕であって、それが3人、4人となると話しは一気に変わってきます。

考えれば考えるほど、子供を持つ事の大変さ、金銭的不安が襲ってきます。

産めばどうにかなる時代ではないとひしひしと感じています。

 

この感覚の違いによって、双方の理解が埋まらないことがあるかもしれません。

 

娯楽がない、変化が少ないため

 

イヤな言い方になるかもしれませんが、暇を持て余しているから変化を求めているということも考えられます。

暇だが、自分では趣味などもないため、人の出産に変化を求めているのではないでしょうか。

自分で産み育てるより労力は少ない、もしくは全く無い状態で、どんどん変化していく子供を見るというのは、最大の娯楽かもしれません。

美味しいとこ取りです。

 

私の経験上、個人でとても楽しそうにしている親族に子供について聞かれた事は一度もありません。

好きなことをしてバラバラな地域で過ごしている親とは会ったりもしませんし。

個人の生活が充実していると他人を気にしないんじゃないかなと思います。

(私は血縁だろうと親族だろうと個体が違うので全て他人だと思っています)

 

純粋に子供が好き?

 

子供が好きだから、というのも理由かもしれませんが、正直それだったら孫である必要はないと思います。

「孫の顔が見たい」というのには関係ない気がします。

本当の意味で子供が好きなら、ボランティアなり、養子なり、子供に触れる機会はつくれるはずです。

そうせずに、あえて「孫」を求めるのであれば、もっと別の理由と考えるのが妥当です。

 

言うなれば血族が絶えていないことの確認でしょうか。

種が保存できているのか、この目で確認したいというなら納得はできます。

本能的に子孫繁栄を行動に出しているのかもしれません。

「孫」に限定する理由を考えたらこういう結論になりました。

 

 

以上が私の考えになります。

私も現状、旦那と話し合って子無しを選択しているので、子供についてお話できることはないのですが、産みたいと思える要素が見当たらないのが正直な気持ちです。

本来は、嬉しいことであるはずの出産に、そういうイメージを持ってしまっているので、いつかそれが払拭されるようになればいいのですが。

 

ではでは。